ホーム  >  技術部会関連  >  認定技術者制度  >  認定技術者制度の認定申請手続きについて

認定技術者制度の認定申請手続きについて

「日本マススクリーニング学会認定技術者制度」の認定申請手続きについて

1.認定条件
 日本マススクリーニング学会技術部会運営細則 認定技術者制度参照

2.認定申請方法
1)申請書類(不備書類は返却となりますので、記入もれのないように十分注意して下さい。)
 様式1 認定技術者審査申請書 
 様式2 履歴書 
 様式3 マススクリーニング検査従事経歴調書 
 様式4 本学会の理事または評議員、もしくは所属施設長の推薦書 
 様式5 業績目録 過去5年以内の論文発表、論文別刷を添付 
 様式6 業績目録 過去5年以内の学会・研修会発表、発表抄録写を添付 
 様式7 学会・研修会参加自己申告書
 様式8 更新申請書 
 様式9 更新保留申請書 
2)認定制度案内書および申請書類様式
 日本マススクリーニング学会ホームページの認定技術者制度ページからダウンロードして下さい。
3)申請手続き
 申請に必要な書類一式(様式1,2、3,4)と認定基準必要書類(様式5、6、7)を作成し、学会事務局宛に送付して下さい。
4)申請料の払込み
 申請期間内に申請書送付と同時に下記口座あて振込んで下さい。なお、振込み手数料は申請者の負担となります。
   郵便振替口座番号00160-3-42859
   日本マススクリーニング学会ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキュウ店) 
   当座口座番号:0042859受取人名:シャ)ニホンマススクリーニングガッカイ

3.認定更新手続き
 申請に必要な書類一式(様式3、8)と認定基準必要書類(様式5,6、7)を、学会事務局宛送付して下さい。

4.更新保留手続き
 更新保留申請書(様式9)を学会事務局宛送付して下さい。

5.認定申請等手続き時期
 認定・更新・更新保留等の手続き受付期間は、毎年4月1日から30日までの間とします。

6.申請結果通知と認定証送付
 本人宛に通知書と、認定者には「日本マススクリーニング学会認定技術者証」を送付します。

7.その他
1)年号はすべて西暦で記入して下さい。
2)様式サイズはA4版とします
3)申請書送付先は下記のとおりです。
   日本マススクリーニング学会事務局
   〒104-0033 東京都中央区新川1丁目28-23
   東京ダイヤビルディング5号館9階(株)エム・シー・アイ内
   TEL:03-6367-6224 FAX:03-6367-6235

▲ページ上部へ

お問い合わせ

学会へのお問い合わせは下記へお願いいたします。

=03-3354-2070

受付時間:平日10:00~17:00

WFAX 03-3354-2017

F  info@jsms.gr.jp

WEBからのお問い合わせ